繰り返しカットでズレ

3.5Wを購入し、1ヶ月ぐらいですが繰り返しカットでズレが出てきています。
1mmもないズレなのですが、カットに影響が出てしまうのでどうにか直したいのですが
どのような解決策がありますでしょうか?

データはイラストレーターで製作し、SVGで書き出したものを使用しています。

002

smartDIYsサポートです。

@sawareco

ハード、ソフトの両方に原因が考えられますので

・お使いのPCのOS(Ver.、bit数)
・FABOOL DesktopのVer.
・症状が出るデータ、出ないデータ等

以上の情報をご共有いただけますでしょうか

・お使いのPCのOS(Ver.、bit数)
Win10 64bit

・FABOOL DesktopのVer.
1.3.4

・症状が出るデータ、出ないデータ等
【症状がでるデータ】
%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%EF%BC%88%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%88%EF%BC%89

【症状が出ないデータ】
%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%83%84%E3%83%AA%E3%83%BC

smartDIYsサポートです。

@sawareco

いただいたデータを元に社内にて検証後、結果を報告させていただきます。

smartDIYsサポートです。

@sawareco

いただいたデータで検証を行った結果、加工データに起因するもとの思われます。
上記の症状が出るデータについては四角部分の線はデータ上、一本線ではなく
二本線で構成されていました。同時に加工した四角内にある円弧については
一本線で構成されていたため二本目の線は出ませんでした。
症状が出ないデータも同様に一本線で構成されていたため問題はありませんでした。

つきましては 一度加工データをご確認いただけたらと思います。

「いいね!」 1