管理人様
トピックの文字数に制限があるみたいですので、全部平仮名ですがご容赦を。
先日の事ですが、電源が入らなくなってしまいました。
他の仕事もあったので、ケーブルか何かの不良だと思い、そのままにしておいたのですが、
改めて本日ケーブルやコンセントなどを変え、スイッチを入れましたが電源そのものが入りませんでした。
どこから切り分けて考えたら良いのか?保護装置などあるのか?
ご教授いただければと思います。
管理人様
トピックの文字数に制限があるみたいですので、全部平仮名ですがご容赦を。
先日の事ですが、電源が入らなくなってしまいました。
他の仕事もあったので、ケーブルか何かの不良だと思い、そのままにしておいたのですが、
改めて本日ケーブルやコンセントなどを変え、スイッチを入れましたが電源そのものが入りませんでした。
どこから切り分けて考えたら良いのか?保護装置などあるのか?
ご教授いただければと思います。
smartDIYsサポートです。
フォーラムのご利用ありがとうございます。
原因究明のためまず確認して頂きたい点があります。
本体に電源入れた際にスイッチング電源(添付写真のパーツ)に緑の光(LED)は点灯していますでしょうか?
ご連絡有り難うございます。
全く反応がありませんでした。
※USBにつながっている方は緑色のランプが点いていますが、
上記写真のパーツは電源をつないでいる方ですよね。
smartDIYsサポートです。
そうしましたら下記の確認をお願いいたします。
①非常停止ボタンが押したままになっていないか
②添付画像部品の内部にあるヒューズが切れていないか
上記二点の確認をお願いいたします。
お世話になります。
電源ヒューズが飛んでいました。
お騒がせしました。